top of page
DSC_0086_edited.jpg

仲哀の名水

香春町道の駅から国道201号線を
行橋方面へ1.4km先右側
(仲哀トンネル手前)

仲哀の名水ご案内
田川郡香春町と京都郡を隔てる仲哀の山々は、古来より金採掘の場所として、また名水の宝庫として、知られています。その山々に降った雨水は、長い時間を経て、地中深く浸透し硬い岩盤の下に、貯えられています。私達は、このミネラル豊富な天然アルカリイオン水を、汲み上げ、より上質なお水にするために、近代科学が生んだ、高エネルギー活水器を設置いたしました。美容と健康そして、ダイエットに、お茶やコーヒー、炊飯、お料理等全てが、美味しくいただけます。生命体(人間)にとって、お水は健康な身体の源です。ご家族皆様方の健康のために、是非『仲哀の名水』を、ご賞味ください。

仲哀の名水: 商品ページ

​仲哀の名水

24時間 年中無休

いつでも、ご都合がよろしい時にご利用ください。
気持ちよく、ご利用いただけますよう、清掃・管理を徹底しております。

CENTER_0001_BURST20220101125315851_COVER.JPG.jpg

100円玉をご準備ください。

100円で10リットル以上でます。

※両替機などの設置はしておりません。

 ご了承ください。

DSC_0088.JPG.jpg

お客様から頂きましたご利用方法です。

・朝、寝起きに一杯・・・

・お薬を飲む時に・・・

・お茶、コーヒー、水割り、お味噌汁に・・・

・生け花やお仏壇のお花の、お水に・・・

・炊飯に・・・最初と最後のお水は自然水で、途中の洗いは、

 水道水でも結構です。

・カルピス・オレンジジュース、氷、かき氷等に・・・

・可愛いペットに・・・

​いつもご利用ありがとうございます。

DSC_0074.JPG.jpg
仲哀の名水: 商品ページ

仲哀の名水

香春町道の駅から国道201号線を行橋方面へ1.4km先右側(仲哀トンネル手前)

仲哀の名水: HTML の埋め込み

08032233336

  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2021 by 九州名水普及会。Wix.com で作成されました。

bottom of page